ニチプレ 総合カタログ 2025年8月版
125/130

5CDーBE参考(ホイールベース)A※ JIS D9111スポーツ車※1635を超え1100以下8〜181015〜25【備考】 買い物カゴの大きさ、 形状は JIS の規定がなく多種多様であるが、サンプリング調査の結果上記寸法でほぼ全体の80% 以上を満足すること1. 規格外の自転車は収納できません。収納した場合は、脱輪・落下の危険があります。2. 後カゴ付きの自転車は連続して収納できない場合があります。3. 前カゴ寸法は幅350×奥行300×高さ250mm 以下、後カゴ寸法は幅350×奥行450×高さ250mm 以下とします。4. 子供用及び子供用補助輪付は収納できません。5. チャイルドシート及びレインカバー等、オプション付き自転車は収納できないものもあります。6. 危険を伴いますので改造は絶対にしないでください。ケガまたは重大な事故につながる可能性があります。7. 自転車のハンドルやペダル等が隣の自転車に接触する場合がありますので、無理な操作はお控えください。8. 盗難防止のため、自転車は必ず施錠してください。9. 自転車の出し入れについては取扱説明書に基づき注意してご使用ください。10. 屋外に設置する場合は、庇・上屋などの下へ設置する事をお勧めします。大分類車種A 自転車の長さ mmB 自転車の幅 mmC サドルの最大高さ mmD ブレーキレバーの開き mmE 車輪の径の呼び インチ車重※2(質量)kg積載荷重※3(質量)kg常用速度 km/h乗員体重※4※1:折畳み式のスポーツ車及びシティ車では、 車種の径の呼びが20未満のものでもよい。※2:車重は、その自転車の標準仕様による質量を示す。※3:積載荷重は、その自転車の積載装置に対する望ましい許容質量を示す。※4:乗員体重は、その車種を設計する上での乗員の標準的な体重を示す。※5:幼児車ブレーキレバーの開きは、 60mm 以下に調整できるものでもよい。前カゴ寸法幅350 ×奥行300 ×高さ250mm 以下後カゴ寸法幅350 ×奥行450 ×高さ250mm 以下が判明したので、これを標準とする。一般用自転車シティ車※11900以下600以下750を超え 1100以下100以下20以上28以下10〜201510〜2065実用車子供車635を超え850以下85以下24以下15〜2513〜183010〜158〜1840幼児用自転車幼児車950〜1350350〜550435を超え635以下60 ※5以下18以下13〜155〜820124自転車参考寸法自転車ラックの注意事項

元のページ  ../index.html#125

このブックを見る